セミナー
このアソシエーションの目的のひとつは、おいしい日本茶を味わいながらほっこりした時間を過ごすことです。もちろんその時間に日本茶についての知識を深めてもらうことも大事です。 その両方を織り交ぜながらの楽しいひと時を過ごしにどうぞお出で下さい。
セミナー: 予約制。どの回からでも参加可能
基礎編 日本茶を知る
2025年後半~いずれも14時開始、淹れ方実演~試飲+お菓子付
試飲茶:ほうじ茶・玄米茶・煎茶・和紅茶・抹茶もしくは玉露、など高品質茶合計4種以上
講義内容例 : 日本茶とは / 日本茶の種類 & 製造方法について/ 水について/ 保存方法 など
- 10月19日(日)
- 11月2日(日)
- 11月30日(日)
応用編 日本茶をもっと楽しむ
2025年後半~いずれも14時開始、淹れ方実演~試飲+お菓子付
- 日本茶の淹れ方実践 (高級煎茶など)
未定 - 抹茶の世界~濃茶と薄茶
未定
番外編
(2026年)
- 和菓子とお茶のアトリエ…
未定
ギャラリー
セミナー参加費
- セミナー1回につき30€(会員25€)
- 番外編:40€(会員35€)
登録料および会費
- アソシエーションの入会につき、初年度登録料10€を頂いております。会員特典として、日本茶各種の注文販売、また急須、湯のみなど茶器や小物など純日本産の良品を会員価格で提供します。
出張セミナーや出張試飲会も可能です。お気軽にお問い合わせください。
申し込み、その他のご質問はこちらにご連絡ください。折り返し詳細をメールでお知らせいたします。

